2366件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯梨浜町議会 2022-12-12 令和 4年第10回定例会(第 4日12月12日)

そして国、県の健康づくり運動の流れの中で、平成18年に個人が主体的に取り組む健康づくり町民行政関係機関との協働健康づくりなど4つの柱を基本理念とする健康ゆりはまを策定され、現在日常生活における生活習慣病予防早期発見重症化予防の2項目を柱として令和5年度を目標年度とする第3次健康ゆりはま21、以下、健康ゆりはま21と言う、が策定されており、様々な施策が実施されております。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会 目次

…………………………………………………………… 197 坂根政代議員(~追及~鳥取市におけるDV防止に関する取組について) …………………………… 197 市長答弁) …………………………………………………………………………………………………… 197 人権政策局長答弁) ………………………………………………………………………………………… 197~198 坂根政代議員(~追及~職員研修と、関係機関

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第2号) 本文

まだ関心が低い方もいらっしゃると思いますし、また、当事者かどうなのか非常に分かりづらい、そのような側面もあろうかなと思っておりますので、本市といたしましても、ホームページでの広報、また企業訪問等での情報提供など、関係機関とも連携しながら、インボイス制度情報提供に努めてまいりたいと考えているところであります。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第3号) 本文

また、子供たちの困り感や背景等の問題をいち早く察知するため、学校では担任をはじめ教職員の日々の気づきに加えて、全児童・生徒を対象に定期的にアンケートや面談等を行いまして、その状況に応じてスクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカー、また関係機関等と連携しながら、より適切な支援早期に図っているところでございます。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第5号) 本文

さらには、不当な勧誘による寄附者への支援として、国は法テラス関係機関関係団体等との連携強化による利用しやすい相談体制整備等、必要な支援に努めることとされております。本市といたしましては、今後、国の動向を注視し、この法律の制定や趣旨などの広報を行いますとともに、いただきました相談に対し、引き続き適切に対応してまいりたいと考えております。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第4号) 本文

さらには、医療介護が必要な状態になっても住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう、鳥取東部医師会鳥取東部の4町と連携をして、在宅医療介護連携推進室平成27年に設置をいたしまして、関係機関連携した多職種協働による切れ目のない在宅医療介護提供体制構築取り組んでいるところであります。  

湯梨浜町議会 2022-09-20 令和 4年第 7回定例会(第 5日 9月20日)

まず、性的マイノリティーの方に対する支援で現在行っていることといたしましては、仕組み的には、当事者から相談があった場合は、健康推進課総合福祉課において、性的マイノリティーの方に対するメンタルケア、心の病気等に係る聞き取りや治療、あるいは電話や面談による聞き取りを行いまして、関係機関へつなぐなどの対応を行うことといたしておりますが、先ほど議員、ちょっとお触れになりましたように、現在までのところ、そのような

伯耆町議会 2022-09-16 令和 4年 9月第 4回定例会(第3日 9月16日)

2、緊急対策の柱として、影響が大きい肥料高騰対策関係機関やメーカーと連携して推進すること。また、肥料価格高騰時に対応するセーフティネット構築も検討すること。3、農林水産業後継者高齢化や減少によって地方が衰退しないよう施策を講じること。以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出するものであります。  以上でございます。御賛同をよろしくお願いいたします。

湯梨浜町議会 2022-09-16 令和 4年第 7回定例会(第 1日 9月16日)

財政上重い負担を伴う事業早期方向性を出すことが求められる課題について、行財政運営安定化を図りながら、適時適切に町民関係機関等の意見を聞きながら、前広に議会への説明を行い、課題取り組んでいただきたいということでございます。  引き続きまして、13ページから15ページの表につきましては、一般会計の歳入、歳出を決算書から写したものでございます。  16ページを御覧いただきたいと思います。

倉吉市議会 2022-09-13 令和 4年第 6回定例会(第6号 9月13日)

早速に作成については、中部地区の高校の美術部、それから創作活動に励んでいらっしゃる養護学校皆さん、こういった皆さんに対して、作品応募に応じていただくようにお願いをしてまいりたいと思っておりまして、12月までには応募取りまとめをしていき、その後、商標登録、あるいはこの商標登録の前の調査ですね、権利の侵害をしないかどうかの調査などを行って、早期にシンボルマーク、ロゴタイプを確定し、市のみならず、関係機関

倉吉市議会 2022-09-07 令和 4年第 6回定例会(第3号 9月 7日)

住み慣れた地域で心豊かに健やかに暮らせる長寿社会を目指して地域包括ケアシステム推進をしているところでございますので、市社協生活支援体制整備事業を委託して生活支援コーディネーターを配置し、地区担当を設けたりして、高齢者生活課題地域に不足するサービスや地域資源を把握して、各関係機関連携しながら地域づくりを進めているところでございます。 ○4番(田村閑美君) 答弁いただきました。  

倉吉市議会 2022-09-06 令和 4年第 6回定例会(第2号 9月 6日)

中部圏域の1市4町で構成いたします鳥取中部圏域障がい者地域自立支援協議会において聞き取りを行ったところ、同行援護事業を実施する事業所及び従事者が不足しておって、事業所や人材がないということで、利用者が思うような利用ができていないということも分かりましたので、利用者利便性を向上する意味でも、その同行援護利用調整が難しい場合には、移動支援での通院の支援を可能とする運用を、中部圏域1市4町及び関係機関

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第2号) 本文

新型コロナウイルス感染防止策で、多くの消毒用資材本市の本庁舎をはじめとして関係機関に配付されております。私はこの小まめな消毒作業の励行が大変重要と考えるわけでありますが、接触感染を防ぐ意味での消毒に対する見解と、今日に至るまでの消毒作業に対する本市の評価について、市長にお尋ねいたします。  

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第6号) 本文

本市では平成24年度より毎年、学校保護者、そして地域の代表の方、また各道路管理者警察などの関係機関と一緒に通学路合同点検を実施しているところでございます。昨年の千葉県での交通事故を受けた県の調査に対しまして、点検の結果、対策が必要となったのは86か所でございました。このうち複数の対策が必要な箇所も複数あったことから、必要な対策数といたしましては96ということでございます。  

倉吉市議会 2022-06-20 令和 4年第 5回定例会(第5号 6月20日)

この報告を受けた市は、対象者ごとに年2回、鳥取県、またJAさん、そして関係機関でありますとか、独立・就農前の研修先の農家の方、親方と呼びますけれども、と協力しまして、その就農の意欲、その時点での世帯の所得、地域担い手としての関わり方、また、将来性など新規就農者としての考え方を満たしてるかどうか状況を確認するものでございます。